ボルボ・カーズは8月も販売の勢いを維持し、欧州、中国、米国市場いずれも販売台数の増加を記録したことから、販売台数は前年同月比7.2%増となりました。
ボルボ・カーズの8月の販売台数は51,239台で、輝かしい受賞歴のあるSUVシリーズへの旺盛な需要が継続したことが販売台数の伸びを牽引しました。
ボルボ・カーズの1~8月の販売台数は383,492台で、前年同期比13.5%減となりました。
ボルボ・カーズの充電可能モデルである「リチャージ」ラインナップは、電気自動車(BEV)またはプラグインハイブリッドとなり、引き続き人気を博しています。リチャージモデルのシェアは、1~8月で前年同期の2倍以上に拡大しました。
ボルボ・カーズの欧州での8月の販売台数は、前年同月比4.9%増の17,458台でした。1~8月の販売台数は前年同期比21.9%の減少となりました。
中国では、8月の販売台数が前年同月比11.4%増の15,835台に達しました。1~8月の販売台数は前年同期比1.5%増となりました。
8月の米国販売は好調で、前年同月比12.9%増の10,378台とりました。1~8月の販売台数は、前年同期比7.0%減の63,330台となりました。
8月の販売は、ミッドサイズSUVの「XC60」がトップで、コンパクトSUVの「XC40」、大型SUVの「XC90」が続きました。8月の世界販売に占めるSUVの割合は70.7%で、前年同月の63.6%から増加しています。
オンラインでの活動は、ボルボ・カーズのサブスクリプションサービス「ケア・バイ・ボルボ」が利用可能な市場で需要が増加したことから、8月も引き続き良好な傾向を示しました。
地域別販売台数の詳細は以下の通りです。
1~8ヶ月の車種別販売台数は「XC60」が112,560台(2019年は126,912台)でトップ、次いで「XC40」が100,913台(2019年は82,262台)、「XC90」が53,635台(2019年は62,665台)となっています。
ボルボ・カー・グループ(ボルボ・カーズ)会社概要
ボルボ・カーズは、1927年に創業した高級自動車ブランドの一つです。2019年度において営業利益143億SEK(スウェーデン・クローナ)(前年:142億SEK)、売上高2,741億SEK(前年:2,527億SEK)を記録しました。2019年通期の世界販売台数は、前年比109.8%となる過去最高の705,452台(前年:642,253台)を達成しました。2019年時の正社員数は41,500人で、本社、製品開発部門、マーケティング・総務部門の主な拠点はスウェーデンのイエテボリにあり、アジア太平洋地域本社は中国・上海にあります。主な生産拠点は、イエテボリ(スウェーデン)、ゲント(ベルギー)、サウスカロライナ州(米国)、成都および大慶(中国)で、そのほかショブデ(スウェーデン)と張家口(中国)にエンジン工場があり、オルフストローム(スウェーデン)に車体部品工場があります。ボルボ・カーズは、新企業目標「Freedom to Move(モビリティの自由)」のもと、個々のニーズを満たせる持続可能で安全なモビリティをお客様に提供することを目指しています。この目標のもと、今後5年間での電気自動車の世界販売台数50%の達成や、収益の半分をダイレクトコンシューマービジネスで生み出すことなど、当社の多くの戦略にも反映されています。当社は2040年までにクライメートニュートラルを実現することを目標に、CO2排出量の継続的な削減に取り組んでいます。
本プレスリリースは、9月2日スウェーデン本社発の翻訳版です